|
|
The Upstroke/Agents Aren’t Aeroplanes
(UK盤12” 1984 PROTO/RCA AGENT 1) |
|
A1.The Upstorke 06:25
A2.Shadow Man 03:51
B1.The Upstroke(Naughty Mix) 10:09
|
PWL初期の作品ということで、かなり実験的要素の強いテクノポップといった感じの曲です。
プロデュースは、Pete Were/Mike Stock/Matt Aitkenとなっているので正確にはSAW作品ではないのかもしれません。
B面のリミックスは、当時ハイエナジー系のリミックスと言えばこの人、「Ian Levine」が担当。
比較的地味と言えるオリジナルをより派手に仕上げて、ハイエナジービートを強調したリミックスに仕上げています。
|
Do They Know It’s Christmas?/Band Aid U
(日本盤CDS 1989 POLYDOR POOP50041)
|
|
1.Do They Know It’s Christmas? 04:25
2.Do They Know It’s Christmas?(Instrumental) 04:22
|
1984年、ボブ・ゲルドフの呼びかけでエチオピア救済のチャリティソングとして生まれた空前のプロジェクトBAND AID。そのチャリティブームを巻き起こした大ヒット曲が、PWLバージョンで忌まれ変わりました。
参加アーティストは、バナナラマ、カイリーミノーグ、ソニア等PWL中心としたメンバー構成なんですが、さすがにスケールダウンした感じは否めません。ですが、優れた楽曲なので多少物足りないメンバーでも十分に聴ける1曲です。
ちなみにコレ、日本盤ってなってるけど、中身は輸入盤です。チャリティソングだからレコード会社が輸入して販売したんでしょうね。
|
Blame It On The Boogie/Big Fun
(日本盤3”CDS 1989 ALFA 11B3−67)
|
|
1.PWL Mix 06:36
2.Dub Mix 04:04
3.Instrumental 03:38
|
Jason,Mark,Philipの3人組Big Fun。Jackson 5のヒット曲をStock Aitken&Watermanの手によりハウスとユーロをミックスしたダンスポップでカバーしました。いかにもPWLといったサウンドで全英第4位を記録しました。
|
Can’t Shake The Feelings/Big Fun
(UK盤CDS 1989 JIVE/ZOMBA JIVECD234)
|
|
1.Can’t Shake The Feeling 06:14
2.Don’t Say It’s Over 03:56
3.Can’t Shake The Feeling 03:39
4.I Feel The Earth Move(7” Version) 03:30
|
この曲もまた、ハウス的な要素も取り入れたダンスポップソング。ミックスは、Dave Fordが手がけていますが、意外とPete Hammondなんかが手がけている時と変わらない音作りです。
|
Handful Of Promises/Bananarama
(UK盤CDS 1990 JIVE/ZOMBA JIVECD243)
|
|
1.Handful Of Promises(7”Version) 03:17
2.Handful Of Promises(12”Version) 06:38
3.Catch A Broken Heart 03:48
4.Can’t Shake The Feeling 03:39
|
Phil Hardingがリミックスを手がけるこの曲も他の曲同様、ハウス的な要素も取り入れてます。
王道のPWLポップハウスを堪能できる1曲。
|
A Pocketful Of Dreams/Big Fun
(日本盤CD ALBUM 1990 ALFA ALCB−124)
|
|
1.Handful Of Promises 03:16
2.Blame It On The Boogie(12” Remix) 06:12
3.Can’t Shake The Feeling 03:39
4.Fight For The Right To Party 04:49
5.Not That Kinda Guy 03:23
6.We’re In This Love Forever 03:28
7.Why Did You Break My Heart 03:10
8.Bring Your Love Back 04:08
9.The Heaven I Need 03:38
10.Hey There Lonely Girl 03:41
11.I Feel The Earth Move 03:31
12.You’ve Got A Friend 03:36
|
Stock,Aitken&Watermanが、プロデュースしたのは半分だけですが、残りの曲は、Pete Hammond、Phil Hardingの2人が手がけています。
デビュー曲が、Marshall Jeffersonだったとようにサウンドのアプローチは、ハウス寄りでイタロハウスの要素を取り入れたユーロとハウスをミックスした当時のPWLを象徴している1枚。
12曲目は、SONIAとの共演曲で、しっとり聴かせるミディアムテンポのポップソングです。
|
TITLE |
A Pocketful Of Dreams(Special Edition) |
ARTIST |
Big Fun |
COUNTRY |
UK CD ALBUM |
RELEASE DATE |
2010 |
LABEL |
Cherry POP |
CATALOG NUMBER |
|
BUY |
|
|
|
|
|
TRACK LISTING |
1 |
Handful Of Promises |
3:19 |
2 |
Blame It On The Boogie |
3:39 |
3 |
Can't Shake The Feeling |
3:44 |
4 |
Fight For The Right To Party |
4:50 |
5 |
Not That Kinda Guy |
3:25 |
6 |
We're In This Love Forever |
3:31 |
7 |
Why Did You Break My Heart? |
3:10 |
8 |
Bring Your Love Back |
4:10 |
9 |
The Heaven I Need |
3:43 |
10 |
Hey There Lonely Girl |
3:46 |
11 |
You've Got A Friend [Sonia & Big Fun feat.Gary Barnacle On Saxophone] |
3:38 |
12 |
I Feel The Earth Move(Club Mix) |
7:56 |
13 |
Blame It On The Boogie(PWL Mix) |
6:34 |
14 |
Can't Shake The Feeling(12" Remix) |
5:51 |
15 |
Handful Of Promises(12" Version) |
6:38 |
16 |
I Feel The Earth Move(The Techno Mix) |
6:56 |
17 |
You've Got A Friend(Cover Version) [Sonia & Big Fun] |
3:45 |
Produced by Stock Aitken Waterman
Track 4,7, Produced by Phil Harding&Ian Curnow
Track 5,8,9 Produced by Pete Hammond
Track 12 Produced by Phil Harding&Ian Curnow, Mixed by Phil Harding
Track 14 Remixed by Dave Ford
Track 15 Mixed by Phil Harding
Track 16 Produced by Phil Harding&Ian Curnow, Remixed by Phil Harding&Tony
King
Track 17 Mixed by Dave Ford
|
COMMENTS |
お蔵入りの「I Feel The Earth Move」や12”バージョンを収録して再発されたBIG FUNのアルバム。
最後の17曲目に収録された「You've Got A Friend」のカバーバージョンもいいけどどうせなら12”バージョンも収録してくれたら良かったのな。イマイチ評価の低いビッグ・ファンですが、今聞いても良質なダンスポップだと思うのは私だけでしょうか?
|
One Voice/Bill Tarmey
(UK盤CDS 1993 ARISTA 74321−14085−2)
|
|
1.One Voice 02:37
2.Make This A Special Night 03:24
|
イギリスの初老のTVスターのようですが、よく知りません。曲の方は、クリスマスソングのような子供のコーラスをバックに切々と歌うバラードソング。クレジットを見るとこの曲、バリー・マニローの曲のようです。
カップリング曲は、Cool Notesのマイナーヒット曲ながら、未だに根強い人気を誇る曲のカバーですが、肝心のBill Tarmey氏は、歌っておらずインスト曲。おいおいって感じです。
|
That’s What Love Can Do/Boy Krazy
(UK盤CDS 1991 Polydor/PWL PZCD 258)
|
|
1.Radio 03:22
2.Club 06:49
3.Dub Mix 05:00
4.One Thing Leads To Another(Vocal) 03:08
|
アメリカでもヒットしたこの曲、従来のPWLサウンドとは、違いミディアムテンポのサウンドでかなりUS市場を意識した作りで、SYBILと同じNEXT PLATEAUからUSではデビューしていることからもの、そのことが言えます。悪い曲ではないのですが、もう一つ印象に残らないかなあ。
|
All You Have To Do/Boy Krazy
(UK盤12” 1992 Polydor/PWL PZ 191)
|
|
1.All You Have To Do 07:28
2.Good Tmes With Bad Boys 03:08
3.All You Have To Do(Instrumental) 03:15
|
Stock&Watermanプロデュースのこの曲、↑の曲に比べると幾分ダンサブルでユーロハウス的なサウンドで要素も取り入れたダンスポップソング。ミックスは、Phil Hardingが手がけています。
|
Good Times With Bad Boys/Boy Krazy
(US盤プロモCDS 1993 Next Plateau CDP 906)
|
|
1.Radio 03:10
2.Club Mix 07:40
|
彼女らの3rdシングルは、UKでリリースされずドイツとUSのみでのリリースだったようです。
2曲目は、Jewels&Stoneによるリミックスで、ファンキーでポップなノリのリミックスです。
|
Boy Krazy/Boy Krazy
(日本盤CD ALBUM 1993 POLYDOR POCP−1319)
|
|
1.That’s What Love Can Do 03:23
2.That Kinda Love 03:13
3.On A Wing And A Prayer 03:53
4.Different Class 03:17
5.Good Times With Bad Boys 03:12
6.Just Like A Dream Come True 03:31
7.Love Is A Freaky Thing 03:33
8.All You Have To Do 03:13
9.One Thing Leads To Another 03:11
10.Who Could Ask For Anything More 03:10
|
Stock,Aitken&Watermanの末期を飾るのが、このボーイ・クレイジー。のちにPWLよりソロデビューするJohnna,、Ruth Ann、Josselyne、Kimbererlyの女性4人組ユニットで、イギリスよりもアメリカでそこそこ人気だったようです。PWLのサウンドの中では、ブラックコンテンポラリーに近いダンスポップなので、最初からUS市場を意識してのことだったのでしょうが、ブラックなサウンドでもなければ、ユーロハウスでもないと中途半端な感じなのは否めません。でも、どの曲も小粒ながら悪くない曲だと思いますよ!
ちょうどSAWが分裂する時に制作したようで、作曲、プロデュースは、Stock,Aitken&Waterman、Stock&Watermanの曲が入り交じってますが、サウンドのキーマンがMike Stockなのでそんなに違いを感じることはありません。
|
タイトル |
The Very Best Of Brother Beyond |
アーティスト |
Brother Beyond |
プレス国 |
UK盤CDアルバム |
年 |
2005年 |
レーベル |
EMI GOLD |
カタログナンバー |
0946 312244 2 3 |
購入 |
|
|
|
|
|
トラックリスト |
1.The Harder I Try
2.He Ain’t No Competition
3.Be My Twin
4.Can You Keep A Secret?
5.How Many Times
6.Chain Gang Smile
7.Drive On
8.When Will I See You Again
9.Trust
10.Girl I Used To Know
11.I Should Have Lied
12.Act For Love
13.The Harder I Try(Extended)
14.Drive On(Apple Mix)
15.Be My Twin(12” Version)
16.Can You Keep A Secret?(89 Extended Mix)
17.He Ain’t No Competition(Extended)
|
3:31
3:22
3:42
3:27
3:16
3:46
4:06
3:37
3:15
4:14
3:48
6:18
6:09
6:08
6:09
7:10
5:42
|
コメント |
SAWとのコラボレーションは、1,2曲目のみですが、どちらも爽やかポップ路線の王道を行く楽曲でMike Stockのソングライティングセンスがいかんなく発揮されています。
Phil Harding&Ian Curnowが、手がける16曲目は、ブルー・メルセデス系のポップハウス路線のリミックスを施しています。
今回、12”Versionを同時収録したお得盤でPWLファンなら是非押さえておきたい1枚。
|
TITLE |
Get Even(Re-Issue) |
ARTIST |
Brother Beyond |
COUNTRY |
UK CD ALBUM |
RELEASE DATE |
2011 |
LABEL |
Cherry Pop |
CATALOG NUMBER |
CR POP 78 |
BUY |
|
|
|
|
|
TRACK LISTING |
1 |
He Ain't No Competition |
3:21 |
2 |
Can You Keep A Secret? |
3:26 |
3 |
Chain-Gang Smile |
3:44 |
4 |
Restless |
4:22 |
5 |
How Many Times |
3:16 |
6 |
Be My Twin |
3:27 |
7 |
The Harder I Try |
3:29 |
8 |
I Should Have lied |
3:46 |
9 |
Shipwrecked |
4:26 |
10 |
King Of Blue |
4:16 |
11 |
Act For Love(Extended Version) |
6:18 |
12 |
Sometimes Good , Sometimes Bad(Sometimes Better) |
3:57 |
13 |
I Should Have Lied(Extended Version) |
6:34 |
14 |
The Harder I Try(The Hardest Mix) |
7:09 |
15 |
He Ain't No Competition(Spece Hopper Mix) |
7:01 |
16 |
Be My Twin(US 12" Vocal Mix) |
7:11 |
Track 1 & 7 Produced by Stock Aitken & Waterman
Track 2 Produced by Phil Harding & Ian Curnow
Track 14 & 15 Remixed by The Extra Beat Boys
|
COMMENTS |
「The Very Best Of Brother Beyond」と被らない12”バージョンを収録して再発売されたブラザー・ビヨンドのヒットアルバム。
「He Ain't No Competition(Space Hopper Remix[Long]」の収録はうれしいのですが、欲を言えば「Can
You Keep A Secret?」のHouse Mix、Miami Mixも収録してもらいたかったところ。
個人的にはPWL作品以外どうでも良いのですが、アルバム自体は、今聴いても悪くないポップアルバムに仕上がっていると思います。
|
Stay With Me/Canton
(オランダ盤12” 1985 ARISTON MUSIC/CBS A126874)
|
|
A1.Stay With Me 05:52
B1.Stay With Me(Instrumetal) 05:40
B2.Go Back 03:15
|
このグループについては、全く何者なのか知りませんが、ジャケのクレジットを見るとイタリア出身のようでフランチェスコ(ギター)、マーシー(ボーカル)、ヴァルドー(ベース)の3人からなるポップバンドみたいです。
サウンドの方は、一応バンドということでミディアムテンポのポップロックといったところでしょうか。
イタロ=ユーロビート=SAWという図式ではないですね。同時期に手がけたSpelt Like Thisに近い哀愁系ポップロックですが、もう一つ印象の薄い曲です。
カップリング曲は、PWLのMorrison&Washbournが手がけてますが、こちらの方がノリの良いポップロックですがA面にするほどのヒットポテンシャルはないかな。
|
I Just Don’t Have The Heart/Cliff Richard
(UK盤12” 1989 EMI 12EM101)
|
|
A1.I Just Don’t Have The Heart 05:54
B1.Wide Open Space 04:38
B2.I Just Don’t Have The Heart(Instrumental) 04:00
|
イギリスを代表するポップシンガーと言えば、やっぱりこの人!。イギリス人が愛してやまないクリフ・リチャードとSAWのコラボレーション曲。Stock、Aitken&Watermanも力を入れた楽曲で、SAWらしさ全開のポップソングで見事UKチャート3位に輝きました。クリフ・リチャードの年期の入った渋いボーカルが素敵です!
|
Make This A Special Night/Cool Notes
(日本盤CDS 1991 ALFA ALDB−143)
|
|
1.Make This A Special Night 03:33
2.Where Do We Go From Here 03:49
|
日本では、ALFAレコードより人知れずひっそりと発売されていた、Stock&Watermanプロデュースによるコンテンポラリー系ハウスサウンドの大人気曲。
|
Make This A Special Night/Cool Notes
(UK盤CDS 1991 PWL PWCD200)
|
|
1.Make This A Special Night 03:31
2.Make This A Special Night(Harding Special Magical Night Mix) 07:05
3.Where Do We Go From Here 03:47
|
ジャケなしにつき格安で手に入れた、UK盤CDシングル。
様々なミックステープに収録され未だに根強い人気を誇るUKソウルナンバー。
この頃のPWLは、アイドル系を脱してSYBILなど上質のハウスナンバーをいろいろ出して、今聴いても色褪せない隠れた名曲が揃っているように感じます。
Phil Hardingの手による2曲目のリミックスは、EXTENDEDに相当するロングバージョンですが、心地よい4つ打ちビートでクールなサウンドに仕上げるところは、さすがMixmaster Phil Harding!
|
Make This A Special Night/Cool Notes
(UK盤12” 1991 PWL PWLT200)
|
|
A1.Make This A Special Night(Harding Special Magical Night Mix) 07:02
B1.Make This A Special Night(Fordy’s Night Magic Special Mix) 06:55
B2.Where Do We Go From Here 03:45
|
残念ながらオリジナル盤は、入手できずジャケ付き再発盤で入手。
Dave FordがリミックスしたB1のリミックスですが、Phil Hardingよりももう少しポップでファンキーな味付けを施し出来は申し分ない1曲です。
|
Give Give Give/Dance Aid
(ドイツ盤12” 1987 ZYX 5777)
|
|
A1.Give Give Give 07:21
B1.Give Give Give(7” Version) 03:44
B2.Give Give Give(Senza Voce) 04:39
|
80年代、ブームとなったチャリティソングものの一つですが、1986年にPaul Hardcastleプロデュースで発売されたDISCO AIDの曲をPWLが新たにリミックスして1987年バージョンとして発売したようですが、全然ヒットしなかったのでチャリティに全然貢献できてないですね(笑)。PWLのアーティストを中心にTina Charles、Aswad等々新旧のダンス系アーティストが、参加してますが、もう一つ地味なメンバーだったのかな。でも曲の方は、なかなか良くてアーバンコンテンポラリー系のミディアムテンポのポップソングで、Kenny Gのサックスがいい味だしてます。
クレジットでは、リミックスは、SAW&Pete Hammondとなってますが、Pete Hammond単独やっているという噂もありです。
|
Say It Again/The Danse Society
(UK盤プロモ12” 1985 ARISTA SOC128)
|
|
A1.Say It Again(Extended Danse Mix)
B1.Fade Away(She’s In Your Dreams)
|
こういったUK NEW WAVE系のグループをSAWが手がけたということだけでも驚きですが、この曲のミックスも手がけるPhil Hardingは、この手のサウンドをいろいろ手がけて得意としてたので、そんなところからの繋がりもあったのかもしれませんね。
Dead Or Aliveとかのサウンドを期待すると痛い目にあいますが、Phil Hardingが手がけてた、ニッツァー・ウェブやサイキックTVなんかがお好きな人ならきっと気に入るでしょうね。ちなみに私は、デペッシュ・モード、ニューオーダーあたりが限界です(^o^)
|
You Spin Me Round(Like A Record)/Dead Or Alive
(日本盤12” 1984 EPIC/SONY 12・3P−635)
|
|
A.You Spin Me Round(Performance Mix)
B.Mighty Mix Part 2(Wish You Were Here/What I Want/Do It/Misty Circles)
|
Dead Or Aliveを一躍トップスターへと押し上げた全英NO.1の大ヒット曲。
ピート・バーンズのカリスマ性とSAWの攻撃的なユーロビートサウンドが融合した傑作。
メンバー3人が旗を振り回すPVも印象的な一曲でした。このPerformance Mixは、2003年に発売された2枚組のベスト盤「Evolution」に収録されています。人気の別バージョン「Murder Mix」は、コチラのコンピに収録してます。
|
Lover Come Back To Me/Dead Or Alive
(日本盤12” 1985 EPIC/SONY 12・3P−659)
|
|
A1.Lover Come Back To Me(Extended Version)
B1.Lover Come Back To Me(Extended Remix)
B2.Far Too Hard
|
A面は、通常のEXTEDEDでちょっと長いなといった程度。B面は、1作目をプロデュースしたZeus B.Heldによるリミックス。Phil Hardingがやってればもっと面白みのあるリミックスだったんだろうと、オリジナルと比べるとちょっと音がまろやかになってアグレッシブさが少々薄れてしまっているのは残念。
|
Youthquake/Dead Or Alive
(日本盤CD ALBUM 1985 EPIC/SONY 32/8P−80)
|
|
1.You Spin Me Round(Like A Record) 03:21
2.I Wanna Be A Toy 03:56
3.D.J. Hit That Button 03:26
4.In Too Deep 04:08
5.Big Daddy Of The Rhythm 03:22
6.Cake and Eat It 04:41
7.Lover Come Back To Me 03:07
8.My Heart Goes Bang 03:10
9.It’s Been A Long Time 08:01
|
Stock,Aitken&Watermanが全面プロデュースながら、全曲作詞、作曲をSAWに任せていないのは、DEAD OR ALIVEだけと言えるでしょう。それだけクオリティの高い楽曲を提供していると言えます。その証拠に、メンバーのMike Percy&Tim Leverは、今ではカイリーやダニー、S Clubなどを手がけるなど人気プロデューサーチームとしての地位を確立しています。
Pete Burnsばかりが、目立って色物バンドに見られががちですが、彼を支えるバックがしっかりしているからこそ音楽性も富んで、今でもその人気が衰えないのでしょう。
|
Brand New Lover/Dead Or Alive
(日本盤12” 1986 EPIC/SONY 12・3P−768)
|
|
A.Brand New Lover(Up Ducky Mix)
B.Brand New Lover(The Dust Monkey’s Love Bubble Club Mix)
|
彼らの3rdアルバムから先行シングル。ポップでダンサブルと言うことなしのヒットポテンシャルの高い楽曲です。
A面のリミックスは、オリジナルを基調としたEXTEDEDに相当するリミックスですが、B面のリミックスは、いかにもPhil Hardingといった感じのバキバキのサウンドとハードギターが縦横無尽に鳴り響くアグレッシブなリミックス。
|
Hooked On Love/Dead Or Alive
(日本盤12” 1987 EPIC/SONY 18・3P−810)
|
|
A1.Hooked On Love(The Big Revolver Mix)
A2.Hooked On Love(La Vie En Rose Mix)
B1.You Spin Me Round(Live)
B2.Daddy Of The Rhythm(Live)
B3.In Too Deep(Live)
|
アルバム「Mad,Bad,and Dangerous」からの3rdシングル。アルバムの中でも印象の薄いポップナンバーでユーロビート的なイケイケ感はありません。
|
I’ll Save You All My Kisses/Dead Or Alive
(日本盤12” 1987 EPIC/SONY 12・3P−834)
|
|
A1.I’ll Save You All My Kisses(The Long Wet Sloppy Kiss Mix) 07:10
B1.I’ll Save You All My Kisses(The Sonia Mezumbda Memorial Mix) 05:19
|
アルバム「Mad,Bad,and Dangerous」からのラストシングルは、軽快なテンポでノリの良いこの曲。どちらのリミックスも弾けるようなポップサウンドでDOAらしさSAWらしさともに出た好リミックスで、4thシングルにしては、良い出来です。ただ、どちらのリミックスもアレンジに大きな差を感じられないのがちょっと残念かな。
|
Mad,Bad,and Dangerous To Know/Dead Or Alive
(日本盤CD ALBUM 1986 EPIC/SONY 25・8P−5148)
|
|
1.Brand New Lover 05:19
2.I’l Save You All My Kisses 03:36
3.Son Of A Gun 04:17
4.Then There Was You 03:43
5.Come Inside 04:30
6.Something In My House 07:21
7.Hooked On Love 03:55
8.I Want You 04:14
9.Special Star 04:13
|
彼らの3rdアルバムにして、Stock、Aitken&Watermanとのコラボ第2弾。
ヒットポテンシャルの高い楽曲は、「Brand New Lover」と「Something In My House」くらいかな。特に「Something In My House」は、シングルバージョンとアルバムバージョンではだいぶ違ってアルバムバージョンの方は、ラテン色が濃く出ています。
|
You Spin Me Round 2003/Dead Or Alive
(オーストラリア盤CDS 2003 Epic 674041 2) |
|
1.Metro 7” Edit 03:46
2.Metro 12” Extended Mix 06:55
3.Mark Moore&Mr Motion Remix 06:20
4.Punx Soundcheck VS Princess Julia 05:47
5.D Bop Club Mix 07:16
6.Original 7” Mix 03:16 |
一番オリジナルに近いD Bopのリミックスを収録したお得な豪州盤。D Bopらしい軽いイケイケなサウンドでオリジナルの良さを一番よく引き出しています。それにしてもこのNEW VERSION、なんでMETROなんかを選択したんでしょうね。ALMIGHTYとかAATWにさせればもっとウケが良かったともうのになあ。 |
You Spin Me Round 2003(CD1)/Dead Or Alive
(UK盤CDS 2003 Epic 673578 2) |
|
1.Metro 7” Edit 03:46
2.Metro 12” Extended Mix 06:55
3.Punx Soundcheck VS Princess Julia 05:47
4.Original 7” Mix 03:16
|
MetroのGraham Stackプロデュースのもと、再レコーディングされた彼らの大ヒット曲。
ハイエナジーサウンドの伝道師みたいな彼らでしたが、年の功かどうもまったりとして落ちついた感じに仕上がってて個人的にはイマイチです。どうせなら現代のPWL、ALMIGHTYやAATWに手がけてもらいたかったです。 |
You Spin Me Round 2003/Dead Or Alive
(UK盤プロモ12” 2003 Epic DOA2) |
|
A.Mark Moore&Mr Motion Mix 06:17
B.D Bop Club Mix 07:17 |
彼らのベスト盤に合わせて発売されるこの曲ですが、メインミックスは、METROが手がけてます。
このプロモ盤にのみ収録予定のD Bop Club Mixですが、Metroと違ってピコピコチャラチャラしたサウンドになってます。オリジナルに一番近い雰囲気があって良い感じです。CDSに未収録なのは残念。Mark
Moore(S'Expressの人でしょうか?)の方は、もろハウスしてます。
|
Evolution/Dead Or Alive
(UK盤CD ALBUM 2003 EPIC 511026 9)
|
|
CD1
1.You Spin Me Round(Like A Record)(Performance Mix) 07:27
2.My Heart Goes Bang(12”US Wipe OUt Mix) 06:00
3.Sex Drive 06:36
4.What I Wan 05:50
5.Brand New Lover 04:47
6.Misty Circles 04:39
7.Lover Come Back (To Me) 04:57
8.I’ll Save You All My Kisses 03:36
9.I Don’t Wanna Be Your Boyfriend 04:42
10.Hooked On Love 05:15
11.I’m A Star 04:35
12.Something In My House 2000 Remix 05:06
13.Isn’t It A Pity 04:44
14.You Spin Me Round(Like A Record)(Alternative Metro 7” Edit) 04:24
CD2
1.I’d Do Anything 05:23
2.Come Home(With Me Baby) 03:57
3.That’s The Way(I Like It) 03:06
4.International Thing 03:44
5.In Too Deep 03:50
6.Unhappy Birthday 07:31
7.I Paralyze 05:57
8.Baby Don’t Say Goodbye 06:15
9.Turn Around and Count 2 Ten 06:54
10.Your Sweetness Is Your Weakness 05:49
11.Nukleopatra 04:18
12.Rebel Rebel 04:03
13.Hit&Lover 04:41
14.You Spin Me Round(Like A Record)
(Mark Moore&Mr.Motion Remix) 06:20
|
海外よりも日本で根強い人気を誇る彼らですが、このベスト盤は、世界中で発売されました。1曲目からして、収録のミックス名が違うなどミスプリもありますが、リミックスバージョンで収録も多くあり、お買い得な1枚です。紹介しているのは、初回限定版の2枚組仕様の方で、残念ながら日本盤は1枚のみの仕様です。ちなみに「You Spin Me Round 2003」は、シングルバージョンとは違う、エディットバージョンです。
|
TITLE |
That's The Way I Like It : The Best Of Dead Or Alive |
ARTIST |
Dead Or Alive |
COUNTRY |
UK CD ALBUM |
RELEASE DATE |
2010 |
LABEL |
SONY MUSIC |
CATALOG NUMBER |
88697793062 |
BUY |
|
|
|
|
|
TRACK LISTING |
1 |
You Spin Me Round(Like A Record) |
3:17 |
2 |
That's The Way I Like It |
3:10 |
3 |
Lover Come Back To Me |
3:13 |
4 |
In Too Deep |
3:51 |
5 |
My Heart Goes Bang(Get Me To The Doctor)(7" Version) |
3:14 |
6 |
Brand New Lover(Edit) |
3:42 |
7 |
Something In My House(7" Remix) |
3:50 |
8 |
Hooked On Love(La Vie En Rose Mix) |
3:36 |
9 |
I'll Save All My Kisses(Remixed) |
3:29 |
10 |
Turn Around And Count 2 Ten(Single Version) |
4:51 |
11 |
Come Home With Me Baby |
3:52 |
12 |
Misty Circles(7" Version) |
3:52 |
13 |
What I Want(Original 7" Version) |
3:44 |
14 |
I'd Do Anything |
4:05 |
15 |
Lover Come Back To Me(Extended Remix) |
5:55 |
16 |
My Heart Goes Bang(Get Me To The Doctor)(American 'Wipe Out' Mix) |
6:19 |
17 |
Somethng In My House(Mortevicar Mix) |
7:00 |
18 |
You Spin Me Round(Like A Records)(Murder Mix) |
8:01 |
|
COMMENTS |
意外とありそうでなかったデッド・オア・アライブのシングルバージョンによるベスト盤。おまけに12”バージョンも収録しておりコストパーフォーマンスの高いアルバムとなっております。12”ベスト盤はお蔵入りしてしまいましたが、とりあえずこの7”ベスト盤を堪能しようではないですか! |
Rock The Boat/Delage
(UK盤12” 1990 PWL/POLYDOR PZ113)
|
|
A1.Rock The Boat(Extended)
B1.I Wanna Be Your Everything
B2.Rock The Boat(7” Version)
|
ザ・ヒューズ・コーポレーションの70年代のヒット曲「愛の航海」のカバーソングです。
ファンキーでポップなノリが、楽しいSAWらしいポップソングですが、もう一つヒットポテンシャルに欠けたのでしょうか?
それにしてもDELAGEってアイドルグループだと思うんですが、このジャケ写真じゃダメでしょう(笑)。
B面の1曲目は、Boy Krazy的なポップハウスですが、随所にアシッドハウスなサンプリングがしてあってSAWの遊び心が出た一曲ですね。
|
Running Back For More/Delage
(UK盤12” 1991 PWL/POLYDOR PZ148)
|
|
A1.Running Back For More(Extended Mix)
B1.I Wanna Shout About It
B2.Running Back For More(7” Mix)
|
↑のデビュー曲が、こけたというのに懲りずに出した第2弾。今回は、TOP75にチャートインすらしませんでした(笑)。
SAW直々に作曲、プロデュースしたというのにね。そんなにわるい曲だとは思わないのですが、Boy Krazy等US市場を意識したようなポップハウスは、もう一つUKでは、ウケが悪かったのかもしれません。まあ、PWLのゴタゴタしてた時期なのでしょうがないのかもしれませんね。
|
タイトル |
Love Hangover(PWL 88 Remix) |
アーティスト |
Diana Ross |
プレス国 |
UK盤CDシングル |
年 |
1988年 |
レーベル |
MOTOWN |
カタログナンバー |
ZD 42308 |
購入 |
|
|
|
|
|
トラックリスト |
1.Love Hangover(Urban Remix)
2.Love Hangover(Dance Mix)
3.Love Hangover(Exteneded Single Version)
Track 1 Additional Production&Remix by Phil Harding,Ian Curnow&Tony
King for PWL
Track 2&3 Additional Production&Remix by Phil Harding&Ian Curnow
for PWL
|
6:15
7:34
6:39
|
コメント |
もっともPWLが輝いていた1988年。MOTOWNを代表する言わずと知れた名曲をPWLがハウスリミックス。
Tony Kingが絡む1曲目と2曲目のアレンジの違いはそれ程感じないけど、Urban Remixの方が、ACID HOUSE色を強めたリミックスに仕上げています。
|
What A Night/Dolly Dots
(オランダ盤12” 1987 RCA PT41614)
|
|
A1.What A Night(12” Remix) 08:18
B1.What A Night(Single Mix) 04:05
B2.What A Night(Instrumental) 04:05
|
80年代初頭、オランダ出身の6人組アイドルグループとして大人気だったドリー・ドッツ。ノーランズ、ドゥーリーズ等同系統のポップグループの人気が去るとともに自然消滅したようですが、何故か突然SAWとのコラボで5人組として復活したようです。まあ、彼女らが活躍した全盛期のことは、全く知らないのでこの曲での評価しかできませんが、ごく普通のPWL的アイドルポップソングです(笑)。
本国オランダでは、TOP20入りしたようですが、イギリスではチャートインすらしなかったようですね。
|
タイトル |
Give The Girls A Break 84−87 |
アーティスト |
Dolly Dots |
プレス国 |
オランダ盤CDアルバム |
年 |
2007年 |
レーベル |
SONY/BMG |
カタログナンバー |
88697102682 |
購入 |
|
|
|
|
|
トラックリスト |
(CD1)
1.Give A Girl A Break
2.Little Angel
3.Gee
4.Trick Of The Eye
5.Where Were You(When I Needed You)
6.Nhema Musasa
7.Tell Me Why
8.Ragged Nights
9.Milk and Pinacolada
10.Tonight
11.Only The Rain
12.Conspiracy
13.All I Want
14.Dreaming Of You
15.Boys Town
16.The Eastern Way Out
17.Unique
18.City Nights
19.Loverboy
20.It’s Up To You
(CD2)
1.Hearts Beat Thunder
2.Gonna Make It Easy
3.Make It Up To You
4.Runaround
5.One In A Million
6.This Girl
7.Down For The Count
8.To Be Heard
9.World At War
10.L.A.
11.What A Night
12.Unique(remix Ben Liebrand)
13.What A Night(12” remix)
14.What A Night(G−90’s mix)
|
3:56
3:34
4:10
3:40
3:55
4:18
3:40
4:42
4:45
4:24
3:57
3:18
3:32
3:46
3:19
3:50
3:23
3:21
3:25
3:50
4:14
3:15
4:42
3:19
3:25
3:57
4:17
4:38
4:28
3:15
4:05
6:29
8:19
3:48
|
コメント |
残念ながら彼女達の全盛期のことはよく知らないんですが、オランダ出身で日本でもキャンディ・ポップといってもてはやされていたようです。
そんな彼女達ですが、解散した今も本国オランダでは人気が高いようで、2007年になって再結成コンサートも行われたようです。そんなわけで再結成コンサートに乗じて発表されたのが、このベスト盤。
もちろんこのアルバムを買った目的は、CD2の13曲目。Stock,Aitken&Watermanが、1987年の全盛期にプロデュースしたにもかかわらず大ヒットとはならかった「What A Night」ですが、ミディアムテンポのポップナンバーで、今聞くとなかなかクオリティの高い楽曲だと思います。なにはともあれPete Hammondによる12” Remixが、CD初収録というだけでもPWLファンなら買いでしょう(笑) |
I Don’t Wanna Get Hurt/Donna Summer
(日本盤3”CDS 1989 WARNER−PIONEER 09P3−6152)
|
|
1.I Don’t Wanna Get Hurt 03:36
2.I Don’t Wanna Get Hurt(Instrumetal) 04:47
|
アルバム「Another Place and Time」からの2ndシングル。アルバムバージョンとは、イントロが違うニューミックスです。
インストバージョンもアルバムバージョンとは違い、12”バージョンに近いミックスにして、一味違うものにしています。クレジットが、書いてないのでわからないけど恐らくPhil Hardingによるもの。
|
Breakaway/Donna Summer
(US盤12” 1989 ATLANTIC 0−86255)
|
|
A1.Breakaway(The Extended Power Mix) 06:08
B1.Breakaway(The Power Radio Mix) 04:02
B2.I Don’t Wanna Get Hurt(12” Version) 06:58
|
USでシングルカットされたこの曲ですが、US市場向けということで、リミキサーは、Tony Humphiresですが、そんなにオリジナルと違わないアレンジですが、ベースとドラムがもうちょっと強調されてシンセを若干加えた感じです。
|
12”ERS/Donna Summer
(日本盤CD MINI ALBUM 1989 WARNER−PIONEER WMC5−28)
|
|
1.This Time I Know It’s For Real(12” Version) 07:24
2.I Don’t Get Hurt(12” Version) 07:00
3.Love’s About Change My Heart(12” Version) 06:21
4.When Love Takes Over You(12” Version) 06:16
|
一粒で4度美味しい(笑)、日本限定のミニアルバム。この頃、日本盤ってホントお得な盤を出してくれてました。
どの曲も名曲です。当然1曲目は、最高の1曲ですが、スケール感があってなんかゴージャスで「マッカーサー・パーク」を彷彿とさせるような3曲目も素敵な1曲です。
|
Breakaway(Remix)/Donna Summer
(UK盤CDS 1991 WARNER BROS. U3308CD)
|
|
1.Breakaway(Remix)(Edit) 03:36
2.Love Is In Control(Finger On The Trigger) 04:18
3.Breakaway(Remix)(Full Version) 06:44
|
ドナ・サマーのベスト盤発売に合わせて発売されたシングルですが、ミディアムテンポの楽曲で他のシングル曲と比べるとかなり劣ってしまうのは致し方ないところ。
このPhil Harding&Ian Curnowによるニューリミックスは、HIP HOP調の味付けをしたミディアムテンポのポップバラードで地味な仕上がりです。
|
Another Place And Time/Donna Summer
(US盤CD ALBUM 1989 ATLANTIC 7 81987−2)
|
|
1.I Don’t Wanna Get Hurt 03:28
2.When Love Takes Over You 04:13
3.This Time I Know It’s For Real 03:38
4.The Only One 03:55
5.In Another Place and Time 03:22
6.Sentimental 03:11
7.Whatever Your Heart Desires 03:52
8.Breakaway 04:04
9.If It Makes You Feel Good 03:45
10.Love’s About To Change My Heart 04:03
|
全曲Stock,Aitken&Watermanが作曲、プロデュースを担当した名作アルバム。
往年のミュンヘンサウンドを彷彿とさせる仕上がりで、ポップでダンサブルな名曲揃いです。
|
Mind Over Matter/E.G. Daily
(US盤12” 1987 A&M SP−12246)
|
|
A.Mind Over Matter(Remix) 07:06
B.Mind Over Matter(Edit) 06:19
|
ハスキーボイスが素敵なEG DAILYとSAWのコラボレーション曲。映画「Summer School」からのシングルカットとクレジットにありますが、そんな映画は知りません。でも、曲の方は、SAWの初期のサウンドを彷彿とさせるハイエナジービート炸裂でノリの良いユーロビートです。
A面とB面ってほとんどアレンジが同じでたいした差がありません。
|
Dark Glasses/Edwina Laurie
(オランダ盤12” 1984 FAMILY RECORDS 366.013)
|
|
A1.Dark Glasses 05:55
B1.Tangle Of Emotions 03:32
|
Nik Kershawnのヒット曲「I Won’t Let The Sun Go Down On Me」のB面に収められていた曲のカバーです。非常にマイナーな曲ですが、Pete Watermanが、同曲のプロデュースを手がけるPeter Collinsのバックアッパーとして活動していたこともあってこの曲を取り上げたのでしょう。
アップテンポのダンスビートですが、もう一つ印象の薄い曲なのでDIVINEやDEAD OR ALIVEのようなヒットに繋がらなかったんでしょうね。
B面もStock&Aitkenが手がける曲ですが、ハイエナジーではなく、ミディアムテンポのポップソング。でもそんなにいい曲ではありません。
|
Wrap Her Up/Elton John
(UK盤プロモ12” 1985 Rocket Records EJSDJ1012)
|
|
A1.Wrap Her Up(Club Mix)
B1.Wrap Her Up(Extended Remix)
|
こんなものがあったのかというほどレアな1品。恐らく私が持ってるシングルでも一番のコレクターズアイテムでしょう。SAWが、イギリスを代表するポップシンガー、エルトン・ジョンのアップテンポなポップナンバーをリミックス。
SAWが、リミックスしたのはA面のClub Mixですが、出来の方は・・・悪くはありません。でも正規盤に収録されたB面のリミックスの方が出来が良いです。だからお蔵入りなのか。
エルトン・ジョンとジョージ・マイケルのコラボレーション曲ということで全英、全米ともにそこそこのヒットとなったわけですが、1985年当時、DEAD OR ALIVE等ゲイ・クラブシーンでそこそこ人気のあったSAWに目をつけたのは良かったけど、リミックスでは、その良さがあんまり出てないかな。エンジニアでのクレジットのPhil Hardingが、実際にはメインで仕事してるのかもしれません。終盤の仕上げは、なかなかいいんですけどね。
|
All The Way/England Football Team feat. The ‘Sound’ of Stock,Aitken&Waterman
(UK盤12” 1988 MCA GOALT1)
|
|
A1.All The Way(Extra Time Mix) 06:32
B1.All The Way(On Yer Head Dub Mix) 04:15
B2.All The Way(Instrumental) 03:25
|
EURO88のイングランド代表の公式テーマソングとして発売された曲ですが、見事にコケました。
まあ、考えてみれば応援歌をユーロビートにしたんじゃ、競技場やパブでみんなで歌って盛り上がるという感じにはならないだろうから、所詮ムリがあったとしかいいようがないのですが、この曲大好きです(笑)。
ジャケ写真みたら、ゲイリー・リネカーも参加してたんですね。最近じゃ、トルコの王子様が、Jリーグでボッタクリしてったけど、ゲイリー・リネカーは、先駆者だったかもね(笑)。
|
TOP
|